公開日: |最終更新日時:
川崎市高津区に所在する注文住宅工務店、明治ホームズについて、工務店としての特徴や会社概要、施工事例や口コミなどの情報をご紹介していきたいと思います。
明治ホームズはSE構法を取り入れた建築方法で、木造ながら高い強度の家づくりを実現しています。SE構法とは、木の風合いや質感を残しながらも、大開口部や高天井、自由な間取りやビルトインガレージなどの、自由で開放的な空間造りを可能にした工法です。用いられる木材は、コンピュータ制御による高精度加工で均一に成形されたものを使用。独自開発のSE金物によるハードジョイントで、鉄骨に負けない強度を実現しています。
何をするにも基礎である土台が大事ですが、家づくりにおいては特にそう言えるでしょう。明治ホームズでは、基礎パッキン工法で長く住める家を提供しています。基礎パッキン工法は土台が湿気を吸収するのを防ぎ、防蟻・防腐に優れた効果を発揮します。床下をドライに保つことで、シロアリを寄せ付けない環境をつくれるのが特徴です。
明治ホームズでは、万が一の不具合やトラブルに備え、対応エリアを川崎市と横浜市にしぼって営業しています。家づくりの際には、建築家と綿密なコミュニケーションをとることからスタート。設計から現場監督まで同じ建築家が対応するので、「要望が伝わりやすい」「安心して任せられる」と嬉しい評価を頂いているようです。
「明治ホームズのかたは、熱心でまじめな方ばかり。わたしも親身になって建築していただきました。常に月間3〜4組の施工を手掛けているようですよ。」
引用元:マンションコミュニティ_明治ホームズ(川崎市)について https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/10939/
引用元:明治ホームズ公式サイト_施工事例 https://www.mjh.co.jp/tksn-bin/Detail.cgi?rgst=00000112
旗竿地に建つ3世代住宅。限られた土地を有効に使えるよう設計し、それぞれの個室や広いリビングルームを確保しました。各フロアに収納も設け、使い勝手の良い住まいを実現。子供部屋は成長とともに2部屋に分けて使えるような仕様です。
引用元:明治ホームズ公式サイト_施工事例 https://www.mjh.co.jp/tksn-bin/Detail.cgi?rgst=00000106
真っ白な外壁に、ポツンと目を引く真っ赤なポストがアクセントの邸宅。施主さんが明治ホームズの施工物件に惹かれて新築の依頼をされたようです。ナチュラルな木の色と白いクロスに、黒いシーリングファンがシックな雰囲気。
参照元:明治ホームズ公式サイト施工事例 https://www.mjh.co.jp/tksn-bin/Detail.cgi?rgst=00000094
42帖もある広いリビングは、ほとんどが吹き抜けなので抜群の開放感です。大きな家は屋根も大きいということで、屋根いっぱいに太陽光パネルを設置。自宅までのアプローチもさまざまな植物が賑わい、住む人をやさしく迎えてくれます。
社名 | 株式会社 明治ホームズ |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2-9-4 |
定休日 | 記載なし |
営業時間 | 記載なし |
対応エリア | 川崎市・横浜市 |
対応する構造・工法 | 木造:軸組み工法・パネル工法・SE構法 |
鉄筋コンクリート造りのRC住宅が建てられる川崎の注文住宅会社に、実際に坪単価を問い合わせてみた。問い合せフォームやメールを使った質問に、きちんと返信してくれた地元川崎の住宅会社は5社のみ。各社について詳しく紹介しよう。(2019年12月時点)
▼右にスクロールできます▼