昭和23年の創業以来、川崎市に本拠を構える建設会社です。公共建設・病院・マンションなど、さまざまな分野の建築物を手掛ける露木建設の注文住宅について紹介していきます。
地震や台風といった自然災害や火災に強い鉄筋コンクリート住宅を、信念を持って専門に取り扱う露木建設。川崎市立橘中学校、柿生中学校をはじめ、病院や保育園などの公共事業を通して培った、徹底した安全への取り組みを行っています。
RC造の特徴の一つであるデザインの自由度を活かし、柱のない広いリビングや大開口の窓など理想の間取りや、屋上・地下室・屋内エレベーターなど、プラスαの設備も可能です。変形地や傾斜地でも、土地の特徴を生かした個性的な家が建てられます。
もともと外気温に影響されにくいRC像の特性を生かし、一体構造・複層ガラス・断熱効果の高い硬質ウレタンフォームやビーズ法ポリエチレンフォームなど、さらなる高気密・高断熱効果をプラスしています。フラットな屋上には手入れのしやすいソーラーシステムも設置でき、省エネ+創エネも実現できます。
災害に強い家が建てられる!川崎の注文住宅会社5社の比較を見る
露木建設口コミ・評判はインターネット上には見つかりませんでした。
引用元:露木建設サイト_Housing Gallery https://tsuyuki-kensetsu.co.jp/housing-garelly-case-s-009/
壁式RCで建てた2階建て住宅です。明るいレンガで飾ったファサード仕立ての門を入ると、明るいモザイク調の敷石で飾られたアプローチになっています。RC像ならではの広いリビングダイニングには、エレベーターが設置され、こだわりの装飾物を飾るスペースも確保されています。
引用元:露木建設サイト_Housing Gallery https://tsuyuki-kensetsu.co.jp/housing-garelly-case-m-008/
もともとの土地の形を活かして、2世帯の住まいが仲良く並んでいます。アプローチには直接2階へ上がることができる屋外階段が設置。リビングやキッチンは個性的な形に設置され、自由度の高いRCならではのデザインになっています。
引用元:露木建設サイト_Housing Gallery https://tsuyuki-kensetsu.co.jp/housing-gallery-case-i-003/
地上2階地下1階の傾斜地を活かした壁式RCのデザイン住宅です。特殊な磁器タイルを使い、光の加減で輝きが変化する玄関をはじめ、まるで高級レストランのようなアイランドキッチン、備え付けの大きなソファーでくつろげるダイニングルーム、庭の見えるジャグジー付きのバスルームなど、理想の設備を盛り込んだこだわりの邸宅です。
社名 | 露木建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市宮前区野川3025-3 |
定休日 | 土曜・日曜 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
対応エリア | 川崎市・横浜市・世田谷区・目黒区・大田区 |
対応する構造・工法 | RC造 |